!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> 子どもの発達科学研究所 京都開催セミナー情報:2017年07月11日 

京つう

出産・育児・子ども  |洛中

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2017年07月11日

【8/26大阪】学びの発達アテンダントベーシックコース 開催!


【8/26大阪開催】
学びの発達アテンダントベーシックコース

2017年春 新規開講!大好評のアテンダント講座第2弾!
子どもの学びを、科学する。学習支援に特化した専門家育成コースのFirst Step!!
★子どもたちの「わかる」のために。今話題の『学習支援』の1Day講座★

うちの子、勉強への熱意がないみたい…
何度説明してもわかっていないみたいだけど…
子どもの将来・成績に不安を感じる…
学習障がいって? …
発達障がいの特徴に合わせた支援方法は…?


そんな悩みをお持ちの方に、子どもの学びを理解し、具体的に支援するための知識や行動を、実践を通じて身に付けていただく講座が開催されます。
この講座は、『最新最先端の脳科学・行動科学』をベースに、大阪大学大学院 連合小児発達学研究科および 子どものこころの発達研究センターとの連携のもとに開発されました。
この機会にぜひ、科学的理論に裏付けされた子どもの学習支援を学びませんか?

Q:どうして科学が必要?
日々起こってくる子どもに関する様々な問題。どう対応すべきか多くの人が悩んでいますが、このことに『科学』は1つの回答を明確に与えてくれます。「どうしてこうなるの?」という疑問に、科学は根拠のある答えをデータから導き出してくれます。 今までの研究データから、「より確からしい」とわかっていることを、子育て・教育に生かすという視点を持つ。科学的に具体的に、感情に走ることなく冷静に、根拠のある子どもとの接し方を学ぶ。 また1つ、どんな人にも当てはまる、わかりやすい子育ての方法・楽しくなる考え方を増やしてみませんか。

【詳細】
※このコースは1日修了のコースです。
※定員は20名です。


●日時  2017年8月26日(土)
      9:30 受付開始
     10:00 講義スタート
     16:10 終了予定

●場所  大阪大学中之島センター 405講義室(大阪市北区中之島4-3-53)

●受講料 29,800円 (テキスト代・消費税込、講座終了後に修了証を発行いたします)
 ※昼食は各自ご用意ください。

★講座の詳細はこちら

●お申込み方法 ※受付 8/17 〆切りです
1.下記のサイトよりお申込み(クレジット・コンビニ・ペイジー決済も可)
  イベントペイ 8/26大阪開催
2.当ホームページの「お問合せ・講座のお申込み」フォームよりお申込みください。

※お願い
・お申込みの際、メールアドレスはパソコンのメールアドレスをご記載ください。 携帯電話等のメールアドレスですと、ご連絡をさせて頂く際に届かない場合がございます。
・受付締切日以降にお申込みをご希望される場合は、大変お手数ですが、弊所事務局 (TEL:053-456-0575 mail:attendant@kodomolove.org)までご連絡いただきますようお願い申し上げます。
・お申込み後5日を経過しても、弊所からの今後の手続きについてのご案内が届かない場合には、大変お手数ですが、一度弊所事務局(下記記載)へご連絡下さい。

お問い合わせ先
公益社団法人子どもの発達科学研究所 アテンダント事務局
TEL 053-456-0575
Mail attendant@kodomolove.org

※その他にも、こころの発達、いじめ防止などの講座も開催しております。
 詳しくは、公益社団法人 子どもの発達科学研究所ホームページをご覧ください。


  


Posted by 公益社団法人 子どもの発達科学研究所 at 11:29開催のご案内学びの発達アテンダント講座

2017年07月11日

★関西地区開催★【8/19,20大阪】いじめ予防プログラム Triple-Change 2Dayワークショップ 開催!




【8/19,20大阪開催】

いじめ予防プログラム Triple-Change
2Dayワークショップ


※関西地区で初開催!
受講後、すぐに現場で取り組めるアイデア満載です!!


いじめ防止対策推進法が施行され、学校現場では様々な対策が取られています。しかし、そうした努力にもかかわらず、いじめを巡る悲しい事件の報告が減ることはありません。
実際、学校現場では、子どもたちのほとんどが「いじめはいけない」と認識しているのに、いじめは減らず、先生方の中には「いじめがあるのは仕方がない」というあきらめのようなことを口にする方もいます。

学校全体での取組についても、「全職員の協力が得られにくい」「どうしていいかわからない」といった問題があり、具体的な一歩を踏み出せない場合が多いとも聞いています。
その点、欧米ではいじめに関する研究が進んでおり、様々な科学的研究をベースにしたいじめ対策の手法がたくさん開発され、実施されています。

今回のワークショップは、このような海外の最新の研究や実践を基に、子どもの発達科学研究所が開発した「いじめ予防プログラム」(日本の学校で実践可能)を紹介することを目的とします。具体的には、いじめの定義、背景、いじめの加害者や被害者の予後について正しい知識を身につけて頂き、さらに子どもを対象にした授業、実際にいじめが起きたときの介入方法まで学んでいただきます。

明日からの実践に生きるヒント満載ですので、ぜひ御参加ください。

(いじめ予防プログラムは、学校単位での導入を基本としています。よって、保護者の方や担任の先生が個人的に学ぶだけでは実際に使うことは難しいのですが、このワークショップに参加することにより、いじめについてより深く理解し、子供への支援の基本的な考え方を学ぶことができます。以上を御理解いただいた上であれば、どなたでも御参加いただけます)


【詳細】

●受講資格 教員、スクールカウンセラー、臨床心理士、教育に携わる方

※2日間、すべてのプログラムをご受講頂ける方が前提となります。

※保護者の方も受講可能です。

●定員 24名

※ご希望の日程が定員に達した場合はご容赦下さい。キャンセル待ちをご希望の方は、その旨事務局へお問合せ下さい。
※開催2週間前の時点で、最少催行人数に満たない場合、各講座の該当の日程が開催されない場合がございます。予めご了承下さい。なお、その場合は1週間前までにメールにてお知らせ致します。


●日時  1日目 2017年 8月19日(土)
      2日目 2017年 8月20日(日)

※1日目 受付開始9:30 講座10:00~17:00
 2日目 講座9:30~17:00

●場所  大阪大学中之島センター 9F 第1、第2会議室(大阪市北区中之島4-3-53)

●受講料  15,000円(テキスト代・消費税込)

※セミナー当日の受講料金の受け渡しは致しておりません。

※昼食は各自ご用意ください。

●プログラム内容
【Day1】
第1講座「いじめに関する現状と課題」
 ・わが国のいじめ被害と対策の現状、課題、よくある間違い
第2講座「いじめに関する事実」
 ・いじめの定義、先行研究、加害者と被害者の危険因子とそれぞれが受ける影響等
 ・先行研究からわかっていること
第3講座「いじめ予防プログラムの位置づけ」
 ・学校風土、学校安全調査、これまでの調査結果や実践例について
第4講座「大人の問題」
 ・プログラム導入の前提、保護者啓発の方法

【Day2】
第1講座「いじめ予防授業 1」
 ・いじめ被害に遭った時に取るべき行動
 ・いじめを許さないため学級にするための行動
第2講座「いじめ予防授業 2」
 ・いじめをしないで済むスキル
 ・定義共有の意義
第3講座「介入支援」
 ・困難ケースの取り扱い
 ・保護者
第4講座「プログラムの発展」
 ・ネットいじめへの対応(2年目プログラム)
 ・再び「いじめ」について、子どもの発達から考える

●お申込み方法 ※受付 8/4〆切りです
1.下記のサイトよりお申込み(Peatixのページが開きます。)
いじめ予防プログラム Triple-Change2dayワークショップ 8/19,20大阪開催
2.メールの場合:下記の必要事項をご入力の上、info@kodomolove.org へ送信下さい。
3.FAXの場合:下記の必要事項をご記入の上、053-456-0575 へお送りください。

【申込時必要事項】
(1)氏名・ヨミガナ、(2)メールアドレスまたはFAX番号(メールアドレスが携帯のものの場合には、info@kodomolove.orgからの受信許可設定を行って下さい)、(3)ご住所、(4)お電話番号、(5)ご所属先・ご職業(任意)

お申込み後、弊所より折り返しご連絡させて頂きます。お申込みから3営業日以内に連絡がない場合は、正常にお申込み手続きが完了していない場合がございますので、お手数ですが子どもの発達科学研究所 浜松オフィスまでお問合せ下さい
※Peatixを利用せず、メールでのお申込みと銀行振り込みをご利用の方で、お振込が期限以降となる場合は必ずご連絡ください。

※その他にも、こころの発達、学びの発達などの講座も開催しております。
 詳しくは、公益社団法人 子どもの発達科学研究所ホームページをご覧ください。


  


Posted by 公益社団法人 子どもの発達科学研究所 at 11:24開催のご案内いじめ予防プログラム