!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> 子どもの発達科学研究所 京都開催セミナー情報:2019年06月 

京つう

出産・育児・子ども  |洛中

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2019年06月20日

【7/20、21東京開催】こころの発達アテンダント アドバンスコース 



【東京開催】
こころの発達アテンダント アドバンスコース


★2018.7 内容をリニューアル!

専門家として対応力も研き、認定講師として活躍できる「こころの発達アテンダント アドバンスコース」東京で開講します。
アドバンスコースでは、ベーシックコースの理論的背景・周辺知識をより広く、より深く学ぶ事ができます。

※ベーシックコースの修了が受講条件です。
(このコース修了により、認定試験の受験資格が得られます。)

大阪大学大学院の科学的成果をもとに、

最新の脳科学を知り、こころの動きや行動のメカニズムが分かる
理論に基づく子どものこころ理解や行動支援を身につけられる
これからの社会的流れを法律や制度から知る
伝える技術を身につける


ことができます。
これらのことを、学び、使えるようにできるのは、ここだけです。
知識も演習もステップを踏み進めていきます。
この講座は、子どものこころの発達に関係する問題対応や科学的根拠に基づく子育てや支援の出来る人材育成プログラムです。

この講座を修了することで、

◎様々なタイプの子どもを、笑顔にできる方法を身につけられる!
◎子どもがより伸びていくための支援ができるようになる!
◎保護者からの相談や苦情にも理論的に説明ができるようになる!
◎これからの教育に必要な、最先端の方向性が理解できる!


・・・などなど、専門家としての技能が身に付きます。活躍機会が大幅に増えることでしょう!

学びの仲間や専門家とともに、発達障がいや子ども支援の正しい理解啓発のために当講座をご利用ください。皆様のご受講を心よりお待ち申し上げております。

【1日目カリキュラム】
◆オリエンテーション(ベーシックコース振返りやアドバンスコースの狙い)
◆脳と発達の科学Ⅱ    脳の研究や発達障がいに関する最先端の研究事例・DSM-5と発達障がい
◆子どもの発達心理学Ⅱ    各種理論・虐待の影響・自己肯定感支援・問題行動因子など
◆子どもの行動支援学Ⅱ    応用行動分析・インストラクショナルデザイン
◆子どもの行動支援学演習    家庭や学校での典型例研究など

【2日目カリキュラム】
◆子どもの社会支援学    子どもの教育や支援に関する法制理解・成人後支援の実情と対応
◆心理相談支援学演習    相談支援の方法・スキル演習
◆こころの発達アテンダント演習    養成講座の意図と構成・プレゼンテーションスキル演習
◆発表とまとめ

※可能な限り最新の情報をお届けするため、カリキュラム内容や順序は予告なく変更となる場合がございます。

【詳細】
※このコースは2日間受講のコースです。両日共に受講が必須となります。
※定員は15名です。


●日時 1日目 2019年7月20日(土)
     2日目 2019年7月21日(日)
   ※1日目 受付開始 9:30 講座10:00~16:45
   ※2日目 講座9:30~16:40

●場所  フォーラムミカサエコ 8F会議室
      (東京都千代田区内神田1-18-12)

●受講料  59,400円(テキスト代・消費税込、講座終了後に修了証を発行いたします)
     ※昼食は各自ご用意ください。

●お申込み方法 ※受付 7/15〆切りです。または、定員に達し次第〆切らせていただきます。
①下記のサイトよりお申込み(クレジット・コンビニ・ペイジー決済も可)
   イベントペイ 7/20,21東京開催
②当ホームページの「お問合せ・講座のお申込み」フォームよりお申込み


※お願い※
・お申込みの際、メールアドレスはパソコンのメールアドレスをご記載ください。
携帯電話等のメールアドレスですと、ご連絡をさせていただく際に届かない場合がございます。
・受付締切日以降にお申込みをご希望される場合は、大変お手数ですが、弊所事務局
(TEL:053-456-0575 mail:attendant@kodomolove.org)までご連絡いただきますようお願い申し上げます。

・お申込み後5日を経過しても、弊所からの今後の手続きについてのご案内が届かない場合には、大変お手数ですが、一度弊所事務局(上記記載)へご連絡ください。
  


Posted by 公益社団法人 子どもの発達科学研究所 at 09:00こころの発達アテンダント講座

2019年06月10日

【開催予定】質の高い教育研究会セミナー:子どもの一生を支える学習支援とは


質の高い教育研究会セミナー

子どもの一生を支える学習支援とは

〜すべての子どもの成功を目指すランドマークスクールのアプローチ〜


2時間セミナー、1Dayセミナーを開催いたします!


ボストン郊外にあるランドマークスクールは、言語性LDの児童生徒のための小・中・高等学校です。すべての子どもの成功を目指し、学力を「リテラシースキル(基礎学力)」「学びのスキル」「自己効力感と自己調整力」を高めることによって支えています。
Learn to How to learn、すなわち「学び方を学ぶ」ことができるようにすることを重視し、すべての教員が同じ方法を用います。
今回はランドマークスクールの小学校で、リテラシースキルの責任者であるジェニファー先生を特別にお招きし、その具体的な内容について教えていただきます。


【2時間セミナー】:Landmark School Over view

内容(予定) ※内容、日程等は変更になる場合がございます。
■ ランドマークスクールの取り組みの全体像および具体的な指導方法の例を紹介します。

日程(予定)
【大阪】2020年2月12日(水)午後7時〜9時
【東京】2020年2月14日(金)午後7時〜9時

参加費・資料代(予定)
一般:3,000円
会員:2,000円(質の高い教育研究会 会員価格)

定員
200名(各会場)

【1Dayセミナー】:LandmarkのActive Learning

内容(予定) ※内容、日程等は変更になる場合がございます。
■ ランドマークスクールにおけるActive Learningについて、6つのメタ認知を促す指導方法の概要について説明します。この指導方法を学ぶことにより、参加者は子どもたちをより深く学びに参加させることが可能になります。

日程(予定)
【東京】2020年2月15日(土)午前10時〜午後4時

講師
Jennifer Schley Johnson(ジェニファー・シェリー・ジョンソン)先生*通訳がつきます

参加費・資料代(予定)
一般:30,000円
会員:25,000円(質の高い教育研究会 会員価格)

定員
50名

※詳細が決まり次第、本ホームページ等でご案内いたします。




★「質の高い教育研究会」 会員募集中!★
「質の高い教育研究会」は、公益社団法人子どもの発達科学研究所の公益事業の一環としてHighScope-Japanの設立や、世界各地の質の高い教育についての情報提供や教育実践者支援の充実を図ります。

★会員特典★
今回のセミナーを会員価格でご受講いただけます︕

他にも、
・会員限定のニュースレターで最新情報をお届け
・会員限定価格で書籍などが購入可能
・オリジナルグッズプレゼント
などの特典がございます。


★ただ今スタートダッシュキャンペーン開催中!入会金が無料!
詳細はこちら
HP http://highscope-japan.org/



お問い合わせ先
質の高い教育研究会 HighScope-Japan設立準備室(公益社団法人子どもの発達科学研究所 内)
TEL 053-456-0575
Mail:contact@highscope-japan.org

  


Posted by 公益社団法人 子どもの発達科学研究所 at 09:40開催のご案内

2019年06月10日

【開催予定】質の高い幼児教育を目指して〜HighScope はどう質の高い幼児教育を実現しているのか〜


秋の勉強会

質の高い幼児教育を目指して

〜HighScope はどう質の高い幼児教育を実現しているのか〜


弘前、東京、浜松の3会場で開催いたします!


ペリー幼児教育計画により質の高い幼児教育として有名なHighScopeカリキュラムは、どのようにしてその質を担保しているのでしょうか。
6月に行ったHighScopeの専門家であるShannon Lockhart先生、若林先生によるセミナーに続き、HighScopeカリキュラムについての勉強会を開催します。

ペリー幼児教育とは、質の高い幼児教育が40代、50代の生活にまで良い影響を与えるという、有名な研究を言います。(「学力の経済学」中室牧子著でも取り上げられています)



内容(予定) ※内容、日程等は変更になる場合がございます。
■ HighScopeインターナショナルカンファレンスやトレーニングの
報告、実践報告などを予定しています。

日程(予定)
【弘前】11月2日(土)午後1時30分〜3時30分
【東京】11月3日(日)午後1時30分〜3時30分
【浜松】11月4日(月)午後1時30分〜3時30分

参加費・資料代(予定)
一般:2,000円
会員:1,000円(質の高い教育研究会 会員価格)

対象
幼児教育に関心を持つ方・幼児教育の実際的な方法を学びたい方 ならどなたでも

※詳細が決まり次第、本ホームページ等でご案内いたします。




★「質の高い教育研究会」 会員募集中!★
「質の高い教育研究会」は、公益社団法人子どもの発達科学研究所の公益事業の一環としてHighScope-Japanの設立や、世界各地の質の高い教育についての情報提供や教育実践者支援の充実を図ります。

★会員特典★
今回の勉強会の参加費が半額になります︕

他にも、
・会員限定のニュースレターで最新情報をお届け
・会員限定価格で書籍などが購入可能
・オリジナルグッズプレゼント
などの特典がございます。


★ただ今スタートダッシュキャンペーン開催中!入会金が無料!
詳細はこちら
HP http://highscope-japan.org/



お問い合わせ先
質の高い教育研究会 HighScope-Japan設立準備室(公益社団法人子どもの発達科学研究所 内)
TEL 053-456-0575
Mail:contact@highscope-japan.org

  


Posted by 公益社団法人 子どもの発達科学研究所 at 09:30開催のご案内

2019年06月06日

【7/6 第4回 浜松開催】「教育に科学を!」科学研究講座 認定講師アップデート研修会(元:教師のための科学研究講座)


『教育に科学を!』認定講師アップデート研修会


 本研修は、認定時より更にアップデートされた内容をご提供するもので、認定講師の方は2年に1度の受講を義務付けられた研修となります。
 本研修につきまして、以下期間にて2019年度のお申込みの受付を行います。特に、認定講師1年目の方や、昨年度未受講の方などは優先申込期間にお申し込みの上、是非ご受講ください。
※2年の間に1度も受講されない場合、認定が取り消しとなりますのでご注意ください。

 また、本研修では、認定講師通常申込期間の最終2週間のみ、これまでに認定試験の全課題を受験されている講師未認定の方を対象とした、聴講者の受講も募りますので、ご希望の方は以下の申込期間をご確認のうえ期間内にお申込みください。
※聴講者受講は、認定試験の課題を1つでも受験されていないものがある方は対象外です。


 【認定講師アップデート研修会】
 ●日程
 2019年7月6日(土)
 受付: 10時~
 開講: 10時30分~16時時30分頃(予定)
 場所: クリエート浜松 51会議室
     ※JR浜松駅より徒歩10分程度
 定員:25名

 ●昨年度研修プログラム内容(参考)

 10:00~    受付開始
 10:30~12:00 抄読会 (各自持ち寄り発表)
 12:00~12:45 昼食・休憩
 12:45~14:15 講義Ⅰ:抄読会(OECDレポート・介入研究論文)
 14:15~14:25 休憩
 14:25~15:45 講義Ⅱ:プロトコル作成演習
 15:45     終了




【お申込みについて】
 ※認定講師  ・・・ 申込可能期間:3/25~4/7
    ┗対象:認定講師2年目以降であり昨年度未受講・未修了の方
    (3月中旬にメールご案内:今回18名)

 ※認定講師(通常)  ・・・ 申込可能期間:4/8~6/25
    ┗定員:優先申込と通常申込を併せて最大25名

 ※聴講者   ・・・ 申込可能期間:6/12~6/25  定員:空席数分のみ

 (認定講師の受講が最優先となります。認定講師の優先申込受付終了と同時に、空席数分のみを対象に聴講者申込受付が開始となります。)


こちらからお申込みいただけます。(お申込み期間外のものは表示されません)

※受付締切日以降にお申込みをご希望の場合は、お手数ですが一度弊所事務局(TEL:053-456-0575、Mail:evibedu@kodomolove.org)までご連絡ください。
※メールアドレスはパソコンのメールアドレスでお願いいたします。携帯電話のメールアドレスの場合、弊所からの連絡が届かない場合がございます。また、PDF形式のファイルを送信することがございますので、ご覧いただける環境でご使用されるメールアドレスを推奨いたします。

※お申込み後、5営業日が経過しても弊所からの連絡がない場合には、大変お手数ですが一度弊所事務局(下記記載)までその旨をご連絡ください。
※キャンセル規定を含め、留意事項等ございますのでご注意ください。詳細についてはお申込みについてをご確認ください。

お問い合わせ先

公益社団法人子どもの発達科学研究所 「教育に科学を!」科学研究講座 事務局
TEL 053-456-0575
Mail evibedu@kodomolove.org

申込みに際しての留意点

上記サイトよりお申込みの際、システム利用料216円を別途頂戴しております。予めご了承くださいませ。  

Posted by 公益社団法人 子どもの発達科学研究所 at 09:00『教育に科学を!』科学研究講座